
杵屋 佶久弥 (きねや きちくみ)・東音 齋藤 久美子 (とうおん さいとう くみこ)
長唄三味線方
長唄協会会員
長唄東音会同人
長唄杵弥会師範
来歴
- 【1995年】母 藤本汐帆(民謡師範)に三味線の手ほどき受ける。
- 【2004年】 三代目杵屋弥佶師に師事。
- 【2004年】東音竹内あき師に師事。
- 【2009年】東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。プロの長唄三味線方。長唄三味線教室の主催者として活動を開始。
- 【2010年】くまもと全国邦楽コンクール優秀賞受賞。
- 【~現在】長唄三味線教室の主催者・講師、カルチャースクールの講師、コンサートの演奏者として活動中。
お仕事・活動内容
- 杵屋佶久弥 長唄三味線教室の主催者・講師
-
- 杵屋 佶久弥 長唄三味線教室の主催者・講師として、長唄三味線・長唄のお稽古を実施しています。
- その他の講師活動
-
- 目黒学園カルチャースクール 誰でも始められる三味線講座 講師
- 高島屋カルチャーセンター 誰でも始められる三味線講座 講師
- 行政主催の子供向け邦楽講習会の講師
- 演奏活動・コンサート
-
- 全国でコンサートに出演しています。コンサートのチケットの情報は、本ウェブサイトの【最新情報・お知らせ】コーナー、Twitter (@KineyaKichikumi) にてお知らせいたします。
- 【東京における主な演奏会場】国立劇場・日本橋公会堂・浅草公会堂・紀尾井小ホール・日暮里サニーホールなど。
- 【福岡における主な演奏会場】博多座・福岡市民会館・青少年文化会館・太宰府市民ホールなど。